今回お話するのは、受験における、学校の内申点の位置付けについて。
中学・高校受験問わず、願書を提出する際には、学校の内申点(調査書)の提出が求められます。その際、多くの受験生が気にするのは、受験に内申点がどの程度影響するのかという点。
結論からいうと、帰国生入試に、内申点(調査書)は、ほとんど影響しません。
なぜかというと、世界中から生徒が受験するから。受験生の出身校も、日本人学校からインター・現地校まで、じつに様々。特に、インターや現地校の学校間のレベル差や科目にも開きがあります。
要するに、国内の学校のように同一カリキュラム・基準で成績を計ることができないのです。結果的に、学校側も当日の試験や面接を重視せざるをえない訳です。
もちろん、成績が悪すぎるということがあれば、学校側もチェックするでしょうが、それ以上に当日の点数や面接のほうが、優先順位が高くなるのが現状です。
それと、あまり知られていませんが、日本人学校やインターから帰国して、公立小中に編入すると一時的に成績は下がる傾向があります。新しい環境(学習環境)に馴染む過程で、学校の先生も様子見をした評価をするのでしょうね。この内申点のダダ下がりで悩むご家庭が非常に多いこと。。ただ、冒頭お伝えした通り、入試に内申点(調査書)がそこまで影響しないことを知っていれば、余計な不安を抱える必要もありませんよね。
正しい情報をもとに、帰国生入試を考えるといいでしょう!