今回は帰国枠の中学受験と高校受験の
英語の難易度の違いについて。
英語の難易度の違いについて。
実は、中学受験の英語のほうが、
高校受験の問題よりも、
難しいことをご存知でしょうか。
なぜかというと、高校受験の場合、
基本的に、国内生と同一問題を
使用することが多いため。
(渋幕、広尾学園など一部学校除く)
高校受験では、帰国枠と言っても、
多くの場合、一般入試と同じ問題が
出題されるのです。
(対して、中学受験は帰国生に合わせ、
問題が作成されるため難しくなります。)
結果、中学受験は英検2級以上、
高校受験は英検準2級から3級程度の
入試問題が標準的になります。
例えば、慶應義塾高の問題は英検準2級程度、
慶應SFC中等部は英検準1級程度の問題が
出題されています。
しかし、帰国生で英語が得意だからといって、
一般入試の問題で、満点を取るのがいかに難しいかは、
高校受験生ならわかりますよね。
和訳や独特な文法知識など、
帰国生にとっては、違う種類の難しさがあるのです。
一方、帰国生は、英語を得点源にして、
数学など、もう一科目で合格点以上得点できれば、
圧倒的に有利な受験にすることができます。
だからこそ、英語を後回しにせずに、
和訳や文法知識の演習を継続的に、
やっておくことが肝要です。
参考にしてみてくださいね!